HOME 2004年の花シーズンを振り返って
トップページへ
ミヤマハンショウヅルのページへ 前の花へ
(コメバツガザクラ)
次の花へ
(ダイセツトリカブト)


ミヤマハンショウヅル Clematis ochotensis
(深山半鐘蔓 キンポウゲ科)





今回とりあげるのはミヤマハンショウヅル。別に今日がクリスマスだからということでもないのですが...。ツルニンジン(ジイソブ)でも良かったかもしれませんね。とりたてて珍しい花でもなく、いろいろな所で見かけるものの、今まで良い被写体に出会ったことがないのです。それで、まだ花のページもできていません。札幌市内では八剣山や定山渓天狗岳などで見ることができますし、よく訪れるアポイ岳にもたくさんありますが、なぜか見つけた花はまだ蕾だったり、後ろ向きだったり、撮るには遠かったりで、まるで嫌がらせされているようです。ツル性の花であることも一因なのでしょう。

ようやく今年になってどうにかマシな写真を撮ることができました。ちょっと花は萎みかけているのですが...。撮影場所は日高地方の沢沿いです。花の撮影中に偶然出会った愛好家の方から教わってカモメランを見に行ったときに、沢沿いの岩場でぶら下がるように咲いていました。近くにはソラチコザクラもたくさん咲いていて、なんとサクラソウモドキまであってびっくりしました。この経緯はカモメランのページに長々と書きましたが、今年の特に印象に残った花歩きとなりました。(2004年6月6日 日高地方にて撮影)