HOME 2004年の花シーズンを振り返って
トップページへ
ノギランのページへ 前の花へ
(エゾタカネスミレ)
次の花へ
(ツルアリドオシ)


ノギラン
Metanarthecium luteo-viride(芒蘭 ユリ科)





7月の中旬に樽前山へ行きました。今シーズンは樽前山によく足を運び、この後も含めて4回訪れました。それでも、風不死岳山頂まで行ったのは本州からの友人と登った一回きりで、今回も途中にある風不死岳の登山口まででした。お目当てはトップページも飾ったコメツツジで、かわいらしい花をたくさん見ることができました。この山の名物タルマイソウ(イワブクロ)は見頃を過ぎていましたが、イワギキョウが咲き出し、ミヤマホツツジは花盛りでした。

7合目ヒュッテから林内へ入って風不死岳への登山道を歩き始めると、程なく展望が利くようになり、その辺りにノギランがたくさん咲いていました。地味な花ですが、よく見ると6花弁のとてもきれいな花です。「ラン」の名が付きますが、ユリ科の花です。のぎ(芒)とはイネ科の植物の実につく毛のことで、花の先がそのように見えることからの命名だと思われます。似た名前のネバリノギランもユリ科の花ですが、ノギランとは別の属です。下の写真のように、完全には開かない壷型の小さな花をつけます。花穂に腺毛があって、その名の通り粘ります。(上: 2004年7月18日 樽前山 下: 2004年6月19日空知地方にて撮影)