HOME 五十音順で検索 夏の花 青色系の花 キキョウ科

イワギキョウ (岩桔梗) キキョウ科

【学名】 Campanula lasiocarpa

【花期】 7月下旬〜8月

【草丈】 5〜10 cm程度

【和名の由来】 岩場に咲くキキョウの仲間。「キキョウ」についてはキキョウの項を参照。

【生育地・特徴など】 高山の礫地や草地に生える多年草。根際に明るい緑色のへら形の葉が数枚つく。縁に角状の鋸歯あり。花は通常1個が上から横向きにつく。似た花のチシマギキョウは花冠の内側や縁に長い毛が生えるが、本種は無毛。
2001年8月11日 大雪山赤岳


晩夏を代表する高山植物の定番。岩場ばかりではなく草地にも生える。丈が低いわりに大きな花。まれに白花が見られ、我々も昨年見かけたが、盗掘されないことを祈るばかりである。

よく似た花にチシマギキョウがあり、同じ時期に同じような環境で咲いているが、本種は花冠に毛がないことや花冠の色が薄い青紫色(チシマギキョウは濃い青紫色〜赤紫色)、また花が横〜上向きに咲くこと(チシマギキョウは横〜下向き)から、両者は容易に見分けることができる。本種の方が花冠に目立った毛がない分、すっきりとした印象を受ける。(2002年8月9日記)



2000年7月30日 美瑛岳 白花 8月上旬 大雪山