HOME 五十音順で検索 早春の花 赤色系の花 ユリ科

コジマエンレイソウ (小島延齢草) ユリ科

【学名】 Trillium amabile

【花期】 5〜6月

【草丈】 30〜60 cm

【和名の由来】 コジマは渡島小島を指す。延齢草はエンレイソウの項を参照。

【生育地・特徴など】 主に北海道南部(石狩以南)に分布し、比較的海岸に近いところに多い。エンレイソウに似ているが、紅紫色の花弁を付ける。花弁を付けないものもあるが、エンレイソウよりも雄しべの葯の長さが長いので見分けられる。ヒダカエンレイソウにも紅紫色の花弁があるが、これはエンレイソウと白い花弁を持つミヤマエンレイソウとの雑種であり、雄しべの長さが短いことが見分け方のポイントである。
2001年5月3日 地球岬


主に道南で見られる濃い赤色の花弁のあるエンレイソウで、我々は地球岬の散策路で多く見かけた。札幌市内では星置緑地で見られる。花弁の数は1枚から3枚、あるいは花弁を持たないものや不完全な個体もよく目にする。似た花にヒダカエンレイソウがあるが、見分け方は難しい。明確な違いを示さない個体もあるので、近くにミヤマエンレイソウがあるかどうかがポイントとなる。地球岬で最初に見た時、ヒダカエンレイソウかと思っていたが、花ママは周りにミヤマエンレイソウがなかったことからひょっとしてコジマエンレイソウ?と思い直し、12日後に再訪して確認した。当日来ていた地球岬の植物研究家のお話でも、やはりこれはコジマエンレイソウに間違いないとのことだった。

いずれにしても、エンレイソウ類の見分け方は難しい。我々は梅沢俊さんの「北海道 春の花 絵とき検索表II」(エコ・ネットワーク)を参考にしている。非常にマニアックな本である。(2002年4月20日記)



2001年4月21日 地球岬 花のアップ 2001年5月3日 地球岬