HOME 2003年の花シーズンを振り返って
トップページへ
フギレオオバキスミレのページへ 前の花へ
(アカモノ)
次の花へ
(チョウノスケソウ)


フギレオオバキスミレ Viola brevistipulata var. laciniata
(斑切大葉黄菫 スミレ科)





この黄色いスミレは北海道の固有種で、主に西南部の亜高山に分布します。葉が不規則に大きく切れ込むのが特徴です。ニセコで多く見られ、目国内岳の登山道脇には大きな群落があります。ニセコ以外では松前半島の大千軒岳や道北の三頭山で見たことがあります。夕張山地には同じように切れ込みの入った葉をつけるフギレキスミレがありますが、葉の付き方が異なります。また、切れ込みの程度も小さいような気がします。

ニセコの白樺山を登った後にミツガシワを見に神仙沼に行きました。ついでに5年前の記憶を辿りながらベニバナイチゴを目当てに長沼に行きました。ちょっと時期が遅かったのですが、どうにか咲いているのを確認できました。その時見かけたのがこの花です。時期的に遅く、あまり期待していなかっただけに、久しぶりに見ることのできた大きなギザギザの葉に感激しました。(2003年6月22日 ニセコ長沼にて撮影)