HOME ワシントンDC近郊の花めぐり

Pickerelweed
Pontederia cordata, Pickerelweed Family (Pontederiaceae)


北米東部に広く分布し、湿地や池沼の浅瀬に生育する水生植物です。草丈は水上から30~60センチ。茎の上部に長さ8ミリほどの漏斗形の花が穂状につきます。同じミズアオイ科に属する日本のミズアオイ(Monochoria korsakowiiのような淡い青紫色の花がとても美しいです。上唇は3つに裂け、中央の裂片には2つの黄色い斑点があります。水上に出る葉の長さは10~25センチほど。花期は6~11月と長いです。

日本では属名のポンテデリアやナガバミズアオイと呼ばれ、水辺公園によく植栽されています。一般名の"pickerel"は淡水魚のカワカマス(あるいはパイク)の幼魚を意味し、この花と同じような場所に生息することからこの名がつきました。(上:2005年7月4日 McKee-Beshers Wildlife Management Area、下:2005年6月26日 Great Falls Park にて撮影)