HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
ヤビツギンラン (矢櫃銀蘭)
Cephalanthera erecta f. pelorica 【ラン科キンラン属】
2023年5月28日 福島県北塩原村にて撮影
ギンランの1品種で、唇弁に距がないのが外見上の大きな特徴です。2020年に新学名が記載されました。神奈川県の丹沢にあるヤビツ(矢櫃)峠の近くで見出されたのが和名の由来ですが、各地で見つかっているようです。本種は突然変異により唇弁が側花弁化した形質が固定したペロリアです。花はほとんど開きませんので、隆起線や距のない唇弁を確認するのは難しいです。 私たちは裏磐梯の散策路脇で見ることができました。ここではギンランと混生していて、花期はギンランより少し遅れる傾向があるように感じました。 |