HOME 福島県とその周辺の花めぐり

トウゴクサバノオ (東国鯖の尾)
Isopyrum trachyspermum 【キンポウゲ科シロカネソウ属】



2012年4月15日 福島県古殿町にて撮影

早春の沢沿いなど湿った場所に生える可憐な花です。少しクリーム色を帯びた花弁状のがく片と、黄色い本当の花弁との取り合わせがとても美しいです。花の大きさは1センチにも満たない小さな花なので、気をつけないと見落としてしまいそうです。草丈は10〜20センチ、対生する茎葉の形もかわいらしいです。私たちはこちらに来た初シーズンにいわき市や古殿町の渓谷で見ることができました。その後、いわき市の山や、県北でも福島市などで出会えました。

和名を漢字で書くと「東国鯖の尾」。「鯖の尾」とは、1番下の写真にあるように、熟した2個の果実を鯖の尾びれに見立てたものです。「東国」とはいっても、実際の分布域は広く、宮城県から九州にかけて見られるようです。修飾語の付かない「サバノオ」が九州の山地に特産することに因るのでしょうか。また、がく片に青紫色の筋があるサイゴクサバノオという仲間もいて、これは和名通りに近畿以西に分布します。がく片の一部の外側が紫色を帯びるアズマシロカネソウは会津地方でまれに見られます。



2007年4月15日 福島県古殿町にて撮影




2010年4月10日 福島県いわき市にて撮影




2010年4月10日 福島県いわき市にて撮影





2010年4月10日 福島県いわき市にて撮影





果実 2007年4月29日 福島県いわき市にて撮影




鯖の尾びれの写真を撮ってみました。果実の姿に似ていますかね?