HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
セリバオウレン (芹葉黄蓮)
Coptis japonica var. dissecta 【キンポウゲ科オウレン属】
2007年3月11日 福島県郡山市にて撮影
雪解けを待たずに早春に咲き出す小さな花です。花弁状の白いがく片と、花火が弾けたような雄しべが実に美しいです。花には雄しべだけの雄花と、雄しべと雌しべのある両性花、雄しべが退化して雌しべだけある雌花があります。ふつう、雄花が先に咲き出すようです。雄花や両性花に比べて、雌花を見る機会は非常に少ないです。オウレン(Coptis japonica)の仲間は葉の形で区別でき、1回3出複葉のオウレン(キクバオウレン)、2回3出の本種セリバオウレン、3回3出のコセリバオウレンがあります。福島県内には会津地方にオウレン、中通りにセリバオウレンが分布し、コセリバオウレンは中通りでごくまれに見られるようです。郡山市の西部にある逢瀬公園にはセリバオウレンが園内のあちこちで群生しています。この自然公園は四季を通していろいろな野草を見ることができるすばらしい場所です。自宅から近く、車で10分ほどで行ける手軽さも大きな魅力です。ここの他には、近くの大滝渓谷、県北の福島市と桑折町、浜通りの楢葉町と飯舘村、県南の西郷村などで見かけました。 |