HOME 福島県とその周辺の花めぐり

コンロンソウ (崑崙草)
Cardamine leucantha 【アブラナ科タネツケバナ属】



2008年5月18日 福島県飯舘村にて撮影

北海道〜九州に分布し、山地の谷沿いの湿地などに生える草丈30〜50センチの多年草。和名は、花の白さを中国の崑崙山脈の雪に例えたものです。長い地下茎を伸ばしてよく群生します。茎は直立し、上部で少し分岐します。互生する葉は長い柄がある奇数羽状複葉で、長さ3〜8センチの小葉が5〜7枚あります。小葉の先はとがり縁には粗い鋸歯があります。花は枝の先にまとまってつき、白色で径7〜10ミリの4弁花を開きます。花期は5〜6月。

福島県には広く分布し、普通に見られます。また、県内では似た仲間のヒロハコンロンソウも見られます。本種とは分布域が異なり、その名のようにコンロンソウに比べて小葉の幅が広く、また葉柄の基部は耳状に茎を抱くという特徴があります。



2015年5月4日 福島県棚倉町にて撮影