HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
キツネノマゴ (狐の孫)
Justicia procumbens 【キツネノマゴ科キツネノマゴ属】
2012年9月15日 福島県いわき市にて撮影
本州・四国・九州に分布し、野原や道端などにふつうに見られる草丈10〜40センチの1年草です。和名の由来については、花序をキツネの尾に見立てたなど諸説あるようです。茎は多くの枝を出し、長さ2〜4センチの卵形の葉が対生します。唇形花の長さは7〜8ミリほどで、枝先に穂状に密集してつきます。がく片や苞の縁には白い毛があります。白い上唇は小さく先端は2裂し、淡紅紫色をした下唇は丸く広がって反り、基部に白抜きの模様があり、先端は3裂します。花期は8〜10月。 関東地方以西では数が多くて雑草扱いのようですが、福島県では浜通りと県南地方でごくまれにしか見られない希少種です。近縁で県版RDBでは準絶滅危惧種のハグロソウほどではありませんが、見る機会はとても少ないです。 |