HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ホソバノツルリンドウ (細葉の蔓竜胆)
Pterygocalyx volubilis 【リンドウ科ホソバノツルリンドウ属】



2009年10月12日 福島県田村市にて撮影

北海道から四国にかけて分布し、山地に生えるツル性の花です。9~10月に咲き出し、この花が見られるようになると長かった花シーズンもいよいよ終焉を迎えます。同じリンドウ科のツルリンドウと似た雰囲気の花ですが、花や葉の形、果実の構造などがかなり違っているので、分類上では異なる属に分けられています。例えばツルリンドウの花冠は5裂して副片があるのに対して本種は4裂して副片はなく、また、ツルリンドウの果実は赤い液果なのに対して本種は乾いた蒴果です。

福島県ではなかなか見ることができず、福島県RDBでは準絶滅危惧種に選定されています。「福島県植物誌」では桧枝岐村のみ、県版RDBでは桧枝岐村と裏磐梯、「ふくしまの滅びゆく植物たち」では上記2地点と滝根町(仙台平)からの記録があるだけとされています。私たちは福島県内では田村市と下郷町、猪苗代町で見ることができました。



2009年10月12日 福島県田村市にて撮影




2011年10月8日 福島県下郷町にて撮影




2011年10月8日 福島県下郷町にて撮影




2012年10月6日 福島県下郷町にて撮影




4裂する花冠 2009年10月12日 福島県田村市にて撮影




蕾 2009年10月3日 福島県田村市にて撮影




果実 2012年11月11日 福島県猪苗代町にて撮影




果実と種子 2008年11月24日 福島県田村市にて撮影