HOME 福島県とその周辺の花めぐり

アキタスズムシソウ (秋田鈴虫草)
Liparis longiracemosa 【ラン科クモキリソウ属】



2010年7月11日 福島県にて撮影

クモキリソウ属の見分けは難しいです。スズムシソウ(L. suzumushi)に近縁の種としてはセイタカスズムシソウのほかに、古い記録があるものの正式な和名のない個体群が知られていました。この個体群はラン愛好家の間ではアキタスズムシソウとよばれていましたが、ごく最近(2019年)になって堤千絵氏らにより学術誌に記載されました。

「秋田」の名がありますが、北海道〜九州に広く分布します。唇弁は濃い紫褐色〜淡緑色で、セイタカスズムシソウと比べると長さ・幅ともにやや短いです。萼片の幅は逆にやや広いです。花は花序にまばらにつきます。花期はセイタカスズムシソウよりもやや早いようです。

福島県版レッドリストでは絶滅危惧 I B 類の扱いです。筆者は会津地方の3カ所で見ることができました。




2011年6月11日 福島県にて撮影




2013年7月7日 福島県にて撮影




花のアップ 2010年7月11日 福島県にて撮影




花のアップ 2013年7月7日 福島県にて撮影