HOME | 五十音順で検索 | 夏の花 | 黄色系の花 | アブラナ科 |
ナンブイヌナズナ (南部犬薺)、ユウバリナズナ アブラナ科
【学名】 Draba japonica 【花期】 6月中旬〜8月 【草丈】 5〜10 cm程度 【和名の由来】 南部(岩手県)産のイヌナズナ。「イヌ」は犬の意味ではなく、ナズナ(ペンペン草)に似ているが異なっているという意味の「否ナズナ」が訛ったといわれている。 【生育地・特徴など】 本州の早池峰山や北海道の夕張岳・日高山脈北部の蛇紋岩やかんらん岩の岩礫地に生える多年草。倒披針形の葉は厚みがあり、両面に毛がある。4枚の花弁は倒卵形で、先は少し凹む。果実は卵状の楕円形。 |
|
1998年6月21日 夕張岳 |
夫婦揃って毎週のように花見山行をするようになったのは98年からで、花パパが夏の夕張岳に登ったのもこの年が最初。ユウバリソウを始めとしたこの山でしか見られない貴重な花々を実際に目にして感動した。このナンブイヌナズナも蛇紋岩地にのみ生える特殊な花の一つである。道内に「イヌナズナ」の名を冠した花は多くあるが、それらは全て白色の花で、本種のみ本家イヌナズナと同じ黄色い花をつける。 |