HOME 五十音順で検索 春の花 黄色系の花 キク科

イワニガナ (岩苦菜)、ジシバリ(地縛) キク科

【学名】 Ixeris stolonifera

【花期】 5月

【草丈】 10 cm程度

【和名の由来】 イワ(岩)は少しでも土があれば岩にでも生えることから。ニガナ(苦菜)は葉や茎に苦味があることから。別名のジシバリ(地縛)は地面を縛るように広がることから。

【生育地・特徴など】 日本各地の低地〜山地の日当たりのよい草原や崩壊地に生える多年草。細い茎が地面を這うように伸びる。葉は卵型で長い柄がある。
2003年6月7日 えりも町


日本全土に分布し、市街地でも見られる。根元から細い蔓を横に伸ばして、まるで地面を縛るかのように増えることから「ジシバリ」ともいい、むしろこちらの別名のほうがポピュラーかもしれない。HP「北海道あれこれ 札幌発」のHaseさんご夫妻とともに、えりも花ファンクラブのメンバーにクリンソウのすばらしい群落などを案内された際に、林道脇の広い空き地にこの花がたくさん咲いていた。オオヤマオダマキ、ヒダカハナシノブ、ミヤマハナシノブ、クロユリなどなど、えりも町に咲くたくさんの花を案内していただいたが、この地面にへばりついた小さな花もなかなか可愛らしくて印象に残っている。(2004年6月23日記)