HOME 五十音順で検索 夏の花 白色系の花 ナデシコ科

エゾイワツメクサ (蝦夷岩爪草) ナデシコ科

【学名】 Stellaria pterosperma

【花期】 7〜8月

【草丈】 10〜15 cm程度

【和名の由来】 北海道に特産するイワツメクサ。「爪草」とは葉の形が鳥のツメに似ていることから。

【生育地・特徴など】 大雪山の砂礫地に生える多年草。オオイワツメクサに似るが、全体にやや小さい。また、葉の縁全体に細かい毛がある点で異なる。花弁は5枚であるが、先が深く2つに裂けているので、10枚あるように見える。
1999年8月28日 大雪山 小泉岳


大雪山に特産し、我々は毎年のように小泉岳の辺りで見ている。日高山脈や夕張山系で見られるのは別種のオオイワツメクサ(本州で見られるイワツメクサの変種)で、外観はほとんど見分けがつかない。たくさんの種類の高山植物が咲き出す7月の初めからクモイリンドウがそろそろ終わる8月の終わり頃まで長期にわたって咲いている、あまり季節感のない花だ。(2003年1月19日記)