HOME | ワシントンDC近郊の花めぐり |
Carrion Flower
Smilax herbacea, Greenbrier Family (Smilacaceae)
北米東部に広く分布する蔓性の多年草で、日本のシオデ(S. riparia)の仲間です。Smooth Carrion Flowerとも呼ばれます。シオデ属(あるいはサルトリイバラ属)は従来ユリ科に含められていましたが、形態がほかのユリ科植物とは大きく異なることから現在ではサルトリイバラ科に含められています。 棘のない茎に先がとがった幅の広い卵形の葉が互生し、葉腋から巻きひげと長い花柄が出ます。晩春~初夏に花柄の先に多数の淡黄緑色の小さな花が球状につきます。雌雄異株で、写真の花は雄株です。シオデとは異なり花弁は反り返らず、タチシオデ(S. nipponica)の花によく似ています。一般名の「キャリオン」とは腐肉のことで、花の不快臭に由来します。(2006年5月5日 Turkey Run Parkにて撮影) |