HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
シテンクモキリ (紫点雲切)
Liparis purpureovittata 【ラン科クモキリソウ属】
2012年7月 福島県会津地方にて撮影
北海道と本州の中部地方以北に分布し、山地のやや湿った明るい落葉広葉樹林下などに生えるラン科の花です。クモキリソウ属の新種として2008年に発表されました。クモキリソウやフガクスズムシに似ていますが、本種は唇弁以外の花被片が紫色を帯び、緑色の唇弁は基部から急に幅広くなり、中央に紫色の斑があることが大きな特徴です。この唇弁の紫色の斑が和名の「紫点」の由来です。その他、ずい柱の翼の形状や側がく片の幅や巻き方にも違いがあります。 私たちは2008年の夏に別の花目当てに登った会津地方のとある山で、変わった形をしたクモキリソウを見つけました。その後、このシテンクモキリという種の存在を知り、件のクモキリソウはひょっとしてこの新種のランの花ではないかと思い、発見者のお1人であるT先生に写真を見ていただきました。その結果、シテンクモキリに間違いないとのお墨付きをいただき、福島県にも分布していることが判明しました。そして2012年に4年ぶりに再訪し、健在であることを確認できました。 |