HOME 福島県とその周辺の花めぐり

レンゲショウマ (蓮華升麻)
Anemonopsis macrophylla 【キンポウゲ科レンゲショウマ属】



2007年8月 撮影

8月の中旬頃に深山の薄暗くて湿り気のある林床に生える、なんとも気品のある薄紫色の美しい花です。ここ福島県が分布の北限とされてきましたが、宮城県や岩手県でも記録があるようです。南は奈良県まで分布しているようです。福島県では浜通りの阿武隈山地に産地が多いですが、中通りの県南や会津地方にもいくつか記録があります。目にする機会はごくまれで、園芸採取や森林伐採で数を減らし、福島県のレッドデータブックでは絶滅危惧 II 類に選定されています。

和名は、花の形がハス(蓮華)に似て、葉がサラシナショウマの葉に似ていることに由来します。草丈は40~80センチと結構高く、細長い茎の先にいくつかの花が下向きにつきます。花の径は3~4センチほどあり、花弁状に開いているのはがく片です。花の内側で直立して開出しないのが本当の花弁で、10~13枚あります。花弁の先端は濃い紫色をしていて、そのグラデーションはほんのり紫色に色付いているがく片と相まってとても上品です。丸い形をした蕾の姿は微笑ましいです。花後には長さ2センチほどの袋果がつき、中に小鱗片をもつ種子ができます。1属1種の日本特産の花です。



2007年8月 撮影




2008年8月  撮影




果実 2007年10月 撮影