HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ラショウモンカズラ (羅生門葛)
Meehania urticifolia 【シソ科ラショウモンカズラ属】



2007年5月6日 福島県郡山市にて撮影

本州・四国・九州に分布し、山地のやや明るい林内に生育するつる性の多年草。和名は大きくて不気味な花の姿を、平安時代に京都の羅生門で渡辺綱(わたなべのつな)に切り落とされたという鬼女の腕に見立てたものです。ユニークなネーミングですね。

花茎は直立して草丈20~30センチになります。花後に茎の下部から長い走出枝が伸びます。茎に対生する葉は長さ2~5センチの心状卵円形で、縁に粗い鋸歯があります。下部の葉には2~3センチの柄がありますが、上部にはほとんどありません。その上部の葉腋に大きな唇形の花をつけます。紫色をした花冠の長さは4~5センチ。下唇の中央裂片は下方に反り返り、濃紫色の斑点があり、先に長毛があります。

福島県には広く分布しふつうに見られます。雑草のごとく群生している姿を見かける機会も多いです。



花のアップ 2007年5月3日 福島県郡山市にて撮影