HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ナガバノウナギツカミ (長葉の鰻攫)
Persicaria hastatosagittata 【タデ科イヌタデ属】



2015年9月12日 福島県磐梯町にて撮影

本州・四国・九州に分布し、水辺や湿地に生える草丈30〜80センチの1年草です。アキノウナギツカミやヤノネグサによく似た花です。これらとは葉の形が異なり、葉柄は長くて全体に細長く、基部がほこ型に張り出します。また、花柄の腺毛が多いのも特徴です。全国的にアキノウナギツカミと比べると数は少ないようです。

福島県でもごくまれにしか見られません。 福島県植物誌では郡山市、白河市、磐梯町に記録がありますが、県版RDBの調査では確認できず、未評価の扱いになっています。郡山市の自生地は湿地の開発によって消滅したようです。磐梯町の自生地につぃては、花ママも加わった2014年の調査で自生が再確認されました。おそらくここが県内唯一の自生地だと思われます。



2015年9月12日 福島県磐梯町にて撮影




2015年9月12日 福島県磐梯町にて撮影