HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ミヤマウズラ (深山鶉)
Goodyera schlechtendaliana 【ラン科シュスラン属】



2024年8月9日 福島県北塩原村にて撮影

北海道~奄美大島に分布し、山地の樹林内に生育します。葉に入る白い斑がウズラの卵を連想させることからこの名がつきました。

毛が生えた茎は地を這い、先が直立して草丈12~25センチになります。先がとがった広卵型の葉が数個集まって互生します。5~10個ほどつく花はやや褐色を帯びた白色で、長さは1センチほど。がく片は狭卵形、側花弁は広倒披針形でがく片よりやや長く、先端に黄褐色の小斑があります。唇弁の基部は袋状にふくれ、内面に毛があります。花期は8~9月。近縁のヒメミヤマウズラ(姫深山鶉; G. repens)の花は小型で、側がく片は球形であまり開かず、また、唇弁の内側は無毛なことで本種と区別されます。

福島県には広く分布し、ふつうに見ることができます。私たちも見かける機会は多いです。県内にヒメミヤマウズラの記録はないようです。




2023年8月16日 福島県昭和村にて撮影




2023年8月16日 福島県昭和村にて撮影