HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ミチノクエンゴサク (陸奥延胡索)
Corydalis orthoceras 【ケシ科キケマン属】



2014年4月27日 福島県下郷町にて撮影

本州中北部の日本海側の山野に分布するエンゴサクの仲間で、ヒメヤマエンゴサクとも呼ばれます。ヤマエンゴサクに似ていますが、全体にやや細長く、小葉は小さいものが多いです。花も長さ10~13ミリと小さくて細く(ヤマエンゴサクの花の長さは15~25ミリ)、下の花弁の先はあまり横に張出しません。また、花序が長いのも特徴です。苞はふつう切れ込みがありますが、ないものもあります。花期は4~5月です。

福島県では会津地方の一部の地域にしか分布せず、大部分の個体群で個体数が減少し、県版RDBでは絶滅危惧 II 類の扱いです。私たちは新潟県の山で初めて見ることができ、ひょろひょろとした草姿と花の小ささに驚きました。福島県内では2014年シーズンに下郷町でいくつかの花に出会えました。ここの個体の苞は切れ込みがほとんどないものが多いようです。



2014年4月27日 福島県下郷町にて撮影




2014年4月27日 福島県下郷町にて撮影