HOME 福島県とその周辺の花めぐり

クモラン (蜘蛛蘭)
Taeniophyllum glandulosum 【ラン科クモラン属】



2010年7月25日 福島県にて撮影

本州〜沖縄に分布し、渓谷の樹幹に着生するランの花です。葉がなく、葉緑素を持つ根で光合成を行うというとても変わった種です。和名は、放射状に根を伸ばした姿を蜘蛛に見立てたものです。花期は6〜7月で、根の中心から出た短い花茎の先に1〜3個の淡緑色の小さな花をつけます。

福島県が分布の北限で、浜通りのいわき市や楢葉町の渓谷に記録があります。数は少なく、県版のレッドデータブックでは、最も絶滅が心配されている絶滅危惧 I 類に選定されています。私たちは散々探し回って、こちらでの4シーズン目の初め(花のない2月)にようやく居所を掴みました。本当にこれがランの花なのかと疑いたくなるような草姿です。手が届かない頭上の樹幹に着生しているものの、手持ちの望遠レンズで十分撮影できる位置にありましたので、夏に花を撮影するのを楽しみにしていました。そして、7月下旬に満を持して再訪すると、ちょうど花を咲かせている姿を見ることができました。小さくて地味な黄緑色の花ですが、とてもきれいです。



2012年7月28日 福島県にて撮影




2010年7月25日 福島県にて撮影




上と同じ群生の冬季の姿 2010年2月7日 福島県にて撮影




トップの写真と同じ株の冬季の姿 2010年2月7日 福島県にて撮影