HOME 福島県とその周辺の花めぐり

コシノコバイモ (越の小貝母)
Fritillaria japonica var. koidzumiana 【ユリ科バイモ属】



2007年4月14日 福島県金山町にて撮影

早春に花が咲き出すコバイモの仲間にはいろいろあり、地域による変異も多いです。福島県ではこのコシノコバイモが会津地方の只見川の中流域で見られます。県版RDBでは準絶滅危惧種の扱いです。私たちは金山町と只見町の林下や只見線の線路脇で見ることができました。4月下旬が見頃のようです。釣鐘状の1つの花を下向きに咲かせる姿は、なんとも奥ゆかしいです。

他の仲間との違いは、花弁の縁にギザギザとした小突起があることです。花の中をのぞいてみると、花弁の中央に密を出す緑色の腺体があり、赤紫色の斑点もたくさんあって、なかなかにぎやかです。葉は全部で5枚あり、下部に2枚が対生、上部に3枚が輪生します。草丈は15~20センチ程度。じつに魅力的な花で、他の仲間も全部見てみたい衝動に駆られます。分類的には、クロユリもこの仲間の一員です。



2012年4月30日 福島県只見町にて撮影




2007年4月30日 福島県金山町にて撮影




2014年5月4日 福島県金山町にて撮影




2015年4月29日 福島県金山町にて撮影




花の内側 2007年4月14日 福島県金山町にて撮影




蕾 2008年4月30日 福島県金山町にて撮影