HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
キンコウカ (金黄花)
Narthecium asiaticum 【ユリ科キンコウカ属】
2009年7月26日 宮城県七ヶ宿町にて撮影
北海道の一部(岩見沢市と中標津町)と本州の近畿地方以北の低山〜高山帯の湿地や湿原に生えるユリ科の花です。花期は7〜8月、湿原に群生することが多く、その名にある黄金色の花が埋め尽くす光景は見事です。草丈は20センチから高いものでは60センチほどです。多数の星型の花が咲き、花序を咲きあがっていきます。1つ1つの花の径は1.5センチほどで、花被片と雄しべはそれぞれ6個あります。雄しべの花糸に縮毛が密生するのが特徴的です。葉はアヤメの葉のような剣状で、長さ10〜20センチです。 私たちは北海道では見たことがありませんが、福島県では尾瀬などの湿原や吾妻連峰などの高山でよく見かけます。北隣の宮城県では南蔵王の山で見ました。ここは福島県から近いので訪れる機会が多く、特に芝草平の大群落はすばらしいスケールです。ただ、まだ花盛りのシーズンに見たことがないのは残念です。黄色いカーペットを敷き詰めたような群生をぜひ見てみたいものです。 なお、この仲間は北米にも2種分布し、そのうちのBog-Asphodel (Narthecium americanum)はニュージャージー州の湿原で見ることができました。 |