HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ヒメサユリ (姫小百合)
Lillium rubellum 【ユリ科ユリ属】



2007年6月3日 福島県桑折町にて撮影

宮城、山形、福島、新潟の4県のみに分布する美しい野生のユリです。吾妻連峰や飯豊山地、守門岳など、福島・新潟・山形の県境付近の高山~亜高山地帯に多く産するようですが、福島県内では県北の低山でもその可憐な花を見ることができます。県北では6月に入ると花が見られるようになり、野生のユリの中では最も早く咲きだします。

草丈は50センチ程度、茎先に1~3個のラッパ状の花を横向きに咲かせます。鮮やかなピンク色をした花弁の長さは5~7センチ、径は10センチ程度あります。雄しべの葯は黄色で、ピンク色の花弁との取り合わせがじつに美しいです。本州の中部以西には似た仲間のササユリが分布しますが、この花の葯は赤いのが特徴です。またササユリの草丈は高くて、高いものは1メートルに達しますので、このような相違から本種はヒメサユリと呼ばれています。その可憐な姿からオトメユリの別名もあり、いずれにしても南東北を代表する名花と言ってよいのではないでしょうか。



白っぽい花 2007年6月3日 福島県桑折町にて撮影




2007年6月3日 福島県福島市飯坂町にて撮影




2011年6月11日 福島県柳津町にて撮影




2014年6月15日 福島県西会津町にて撮影




蕾 2007年6月3日 福島県桑折町にて撮影