HOME 福島県とその周辺の花めぐり

ハマナデシコ (浜撫子)
Dianthus japonicus 【ナデシコ科ナデシコ属】



2009年7月18日 福島県いわき市にて撮影

本州〜沖縄に分布し、海岸の崖地や砂地に生えるナデシコの仲間です。花の色が藤色なので、フジナデシコとも呼ばれます。草丈は15〜50センチ、茎は太くて、下部は木質化しています。長卵形の茎葉は厚くて光沢があり、いかにも海浜植物といった風情です。花の径は2センチほどで、花弁は5枚。花弁の先は浅く裂けていてギザギザしていますが、よく見かける(エゾ)カワラナデシコほど細かく深くは裂けません。花弁の付け根辺りには紫色の毛が生えています。多数の花が茎の先端に密に付く姿はとてもきれいです。6月下旬頃から咲き出し、花期は長くて、10月頃まで見られます。

福島県内では浜通りの海岸に自生していますが、護岸工事などの海岸開発で数を減らし、県版のレッドデータブックでは準絶滅危惧種に選定されています。私たちはいわき市のいくつかの海岸で見ることができました。



2009年7月18日 福島県いわき市にて撮影




花のアップ 2009年7月18日 福島県いわき市にて撮影