HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
ベニシュスラン (紅繻子蘭)
Goodyera macrantha 【ラン科シュスラン属】
2012年7月28日 福島県にて撮影
北海道〜九州に分布し、常緑樹林帯のやや湿った林床に生える多年生の地生ランです。シュスランやアケボノシュスラン、ミヤマウズラの仲間ですが、草丈は4〜10センチと低く、また花の数も少なくて、茎頂に1〜3個しかつきません。しかし、草丈に比して花は大きく、長さは3センチほどもあり、毛が目立つ淡紅色の花はなかなか魅力的です。先が反り返った短い唇弁の形も特徴的です。他の仲間とよく似た肉質の葉も美しいです。7〜8月に咲く夏の花です。 かつては福島県が分布の北限とされていましたが、現在では北東北や北海道でも見つかっているようです。福島県では浜通り地方の渓谷など数ヶ所に記録がありますが、個体数は少なく、県版のRDBでは絶滅危惧 II 類に選定されています。私たちはいろいろな情報を頼りに県内で探しましたが、なかなか見つかりません。こちらでの5シーズン目にお隣の栃木県の某所で初めて見ることができました。それまでは沢沿いなど湿った場所に生えているものだと思っていたのですが、意外にもそれほど湿り気のない場所でも見られました。 このように「花目」が付きましたので、シーズン最後に福島県内の某所を再訪して探してみたところ、葉や果実が見つかりました。そして翌シーズンに猛暑の中再訪し、無事に花の撮影ができました。 |