HOME | 福島県とその周辺の花めぐり |
アオフタバラン (青双葉蘭)
Listera makinoana 【ラン科フタバラン属】
2008年8月13日 福島県にて撮影
本州~九州に分布し、山地の林床に自生するフタバランの仲間の1つです。草丈は10~20センチ、地上近くに無柄で特徴ある葉を対生します。他のフタバランの仲間と比べて、葉は丸みを帯びて光沢はありません。白く粉を吹いたような緑色をしていて、いくつかの白っぽい筋も見られます。花茎にはいくつかの鱗片葉があり、上部に淡緑色の花を10個ほどつけます。唇弁の長さは5~6ミリほど、先端は浅く2裂します。側花弁やがく片は披針形~線形でほぼ同じ長さです。花期は7~8月で、他の仲間よりも遅いです。 福島県レッドデータブックでは絶滅危惧 I 類に選定され、ごくまれにしか見ることのできない花です。県南地方やいわき地方に記録がありますが、レッドデータブックの調査では確認できなかったそうです。私たちはそのいわき方面と県南地方、そして相馬市の3ヵ所で見ることができました。お隣栃木県でも目にしています。 |