HOME 五十音順で検索 春の花 白色系の花 バラ科

ヒメゴヨウイチゴ (姫五葉苺) バラ科

【学名】 Rubus pseudo-japonicus

【花期】 5〜7月

【草丈】 蔓性

【和名の由来】 小型で繊細な感を与えるゴヨウイチゴ。「ゴヨウ」は五葉で、葉が5小葉からなるところから。ゴヨウイチゴと異なって刺がないところから、トゲナシゴヨウイチゴとも呼ばれる。

【生育地・特徴など】 低山〜亜高山の樹林下に生えるツル性の小型の多年草。葉は長い柄をもち、小葉は5枚。白い花弁はへら形で、あまり開かない。花弁も萼片も7個ある。果実は赤く熟す。ゴヨウイチゴの枝や萼には刺があり、萼片は5個。北海道には自生しない。
2001年5月27日 神居尻山


比較的高い山の、ササがあって少し湿ったような所で見かけるキ(木)イチゴの仲間である。我々が毎年6月上旬頃に登る神居尻山でよく見られる。刺もないし、ちょっと見ただけではイチゴであることは想像できないかもしれない。地味な花で、「ヒメ(姫)」と呼ばれるように白い花弁は弱々しく、咢片が目立ち、花が開いているのかどうかよく分からない。また花弁は落ちやすいようで、無傷な花の写真はなかなか撮れない。まだ果実の写真を撮っていないので、今年は狙ってみよう。(2002年6月4日記)




2001年6月16日 神居尻山 2002年7月27日 無意根山