HOME 五十音順で検索 夏の花 赤色系の花 サクラソウ科

エゾコザクラ (蝦夷子桜) サクラソウ科

【学名】 Primula cuneifolia

【花期】 6月下旬〜8月中旬

【草丈】 10〜15 cm程度

【和名の由来】 北海道特産の小型のサクラソウ。

【生育地・特徴など】 北海道の高山帯の湿った所に咲く多年草。よく群生する。細い楔形の葉はやや多肉質で、上半分に大きな切れ込み状の鋸歯がある。径2 cm程度の花が1茎に1〜10個ほどつく。
2001年8月11日 大雪山 赤岳


北海道特産の可愛らしい花。高山の湿った所を好んで生え、雪が解けるのを追いかける様に花を開いてゆく。6月下旬頃からぼちぼち咲き始めるが、雪渓が長く残るような場所では8月中旬でも見ることができる。とにかく大雪山の至るところに群生していて、我々の目を楽しませてくれる。今までいくつかの白花に出合ったことがある。やはり、サクラソウ科の花の白花変種は清々しくて、見ていて気持ちが良い。

この花は札幌近郊の山にも自生している。実際、我々はとある山を沢登りで詰めて登った時に見ることができた。まあ、わざわざ苦労しなくても大雪山でお手軽に見ることができるのであるし、この自生地は札幌の宝として大事にしてやりたい。(2002年7月16日記)



2001年8月4日 札幌市内の自生地 白花 8月上旬 大雪山