花ママ日記 (2006年5月)


5月31日(水曜日)

さて、長かった旅行も終わりに近づいた。今日はザイオン国立公園を通り抜け、ラスベガスに向かって劇走だ。周りの景色は川が流れるところは緑が広がっているが、それ以外は広漠とした枯れ野原、カラフルな岩の色以外は何のアクセントも無い。こんなところにも開拓者はやってきたんだね〜(感動)。3時間半セッセと走ってラスベガスで車を返し、サンフランシスコへ。BARTと呼ばれる電車に乗って辿り着いた観光の中心地のホテルでおKさんの友人と合流し、一路目指すはフィッシャーマンズワーフ。屋台が立ち並ぶワーフの中心辺りのレストランでシーフードをたっぷり食べてから、更に観光を続ける一向に別れを告げて空港へ帰る。さて、夜中の飛行機でワシントンに帰って、明日からは日常生活。あっという間の楽しいバカンス、HYMLのみんな、楽しいひと時をありがとうね〜!


5月30日(火曜日)

疲れを残しながらも今日は移動日、グランドキャニオンのイーストリムの展望台へセッセと車を走らせて駐車場に到着したら、後からパトカーが付いて来た!今、制限15マイルのところで50マイル出していたでしょ、免許証を出しなさい!って、地図や案内看板に気を取られて制限速度なんか見てなかったよ〜(泣)。こりゃ大変なことになったな〜と罰金を覚悟したけど、「本来なら200ドルの罰金だけど、最近他に速度違反もしていないようだし、これからは注意するって約束するなら今回だけは見逃してい上げるわ」という女性パークポリスの温情でホッ。その後は制限プラス10マイルをしっかり守って(?)あちこちの展望台で景色を楽しみ、昼前にアンテロープキャニオンに到着。高さ40メートル、長さ150メートルの峡谷は幅が時には大人がすれ違うのもやっとの狭さ。狭い隙間から差し込む日差しに刻々と色を変える、ナバホ砂岩と呼ばれるオレンジ〜黄色のカラフルな岸壁は幻想的な美しさ。ガイドのリッチおじさんの話を聞きながら驚異の風景を楽しむ。終わったらまたも車を走らせてユタ州に突入、ザイオン国立公園へ。巨岩帯の景色に息を呑み、ビジターセンターからのバスに乗って峡谷の一番奥、ナローズと呼ばれる渓谷美を楽しむ。遊歩道が尽きた先で、川を歩いて更に峡谷の景色を楽しむことも出来るらしいんだけど、水は雪解けのような冷たさ、ブルブル。ちょうど降りてきた一泊ツアーの人たちは胸まであるウエットスーツみたいな防御服に身を包んで完全保温体勢。アメリカ版沢登りは結構重装備だ(でないと寒くて耐えられないかも)。日本の沢登り装備だけだと、うーん、ちょっと厳しいかしらね〜?


5月29日(月曜日)

今日はグランドキャニオンの中央を流れるコロラド川に向かって崖を下ってハイキング。日帰りで川の傍までは無理なので標高差約1000mのプラトーポイントまで下って登っての往復だ。涼しい早朝に出発したのに下るに連れて気温が上がり、昼からの大好天に照らされて日向は灼熱だ。それでも下りはルンルンで、ゆっくり休み休みでも3時間半で目標に到着。コロラド川を見下ろしながらお昼を食べ、さて、リムまで登り返しだ。乾燥しているけど日差しは強烈、だんだん斜度が上がる側壁のトレイルをゼーゼーと歩く。たまに現れる日陰が本当にありがたいと何度も何度も休憩。全員疲労困憊で、ハイキングが終わったら夕日を見に行って、アイマックスシアターを見に行って、、、という今日の計画は脆くも崩れ、宿に帰って疲れた体を休め、カップヌードルの夕食で就寝しようか〜と相成る。たとえHYMLの精鋭でも、先に下って後で登るのは疲れるねぇ〜。


5月28日(日曜日)

さて、今回の旅行のメインイベント、グランドキャニオンに向けて朝から車を走らせる。フーバーダムを通り抜け、背の低い草だけが育つ、木の無い平原を駆け抜ける。ひたすら真直ぐの国道で全員アメリカドライビングを楽しみ、お昼過ぎに今夜の宿、サウスリム近辺のTusayanに到着。さすがメモリアルデーの週末、ここから2-3マイルで公園の料金ゲートなんだけど、そこまで渋滞の列が続いている。1時間以上も並んでゲートをくぐり、わーい、グランドキャニオンとご対面だぜ。あんまり広すぎてなんか作り物のような雄大な景色を楽しみながらWest Limのシャトルバスに乗り、一部トレイルを歩いて見る。夕焼けのキャニオンを楽しみにしていたけれど、今日は生憎夕方から曇ってきた。明日の好天を期待して今日は就寝。


5月27日(土曜日)

名残は惜しいが今日でヨセミテ旅行は終わり、早朝に出発してセッセとサンフランシスコへ帰る。またも日本食レストランでお昼を済ませたら、ワシントンに帰るダンナを見送って、今度は女ばかり6人でラスベガスへ移動だ。1時間半のフライトで到着したラスベガスは折からメモリアルデーの週末で大混雑。メインストリート・ストリップは大渋滞だ。おかげでゆっくり走りながら有名なカジノやホテルの派手派手広告を堪能。設備は最悪だけど場所が良い今夜の宿に落ち着いたら、さあ、早速カジノツアーに出発!バイキングでお腹を満たして、1回に100ドル以上のお金が動くバカラやブラックジャック、ルーレットのテーブルを見物し、ささやかにスロットやコンピューターブラックジャックで博打に挑む(主婦は小心なのだ)。結局5ドル投資して、13ドルに増やした花ママが一番のギャンブラー?(ささやか〜)


5月26日(金曜日)

今年のカリフォルニアは雪が多かった。そのあおりで昨日まで除雪閉鎖中だったグレイシャーポイントへの車道が今日から開通。セッセと車で移動して景色を楽しみつつまずはパノラマトレイルを歩いてみる。雄大な景色の中にハーフドームが圧巻だ。適当にお昼を済ませたらグレイシャーポイントへ登り返して有名な4マイルトレイルへ。ヨセミテの渓谷へと落ち込むように続くトレイルを歩くみんなを残して、ダンナと花ママは途中で花を撮影しつつ、車で渓谷へ移動、ミラー湖へのトレイルを歩いてみる。Wild Gingerの親戚ぐらいしか花は無いねぇ〜とがっかりしていたら、One-flowered Cancer-rootの親戚のNaked Broomrape発見!それにしても東海岸で見た花と似たものもあるけれど、どれもこれも見るものみんな違っていてびっくり。ああ、やっぱりアメリカって広いねぇ〜 (@.@) 。


5月25日(木曜日)

フリークライミング発祥の地ヨセミテ、おKさんの今回の訪問の目的は当然ヨセミテでたっぷりクライミングだ。けど、花ママは最近クライミングはご無沙汰だし、ヨセミテで登るなんて夢のまた夢。困っていたら何と北海道から若手クライマーのホープN君とS君が3ヶ月の予定でヨセミテ遠征中。上手く会えたらひょっとして一緒に登れるかも?と一縷の希望を抱いて早朝からクライマーが集まるキャンプ4をうろついてみたら、何とご当人とばったり。結構厳しいグレードのクッキークリフに挑戦する2人を岩場まで車に乗せる代わりに、おKさんも一緒に連れて行ってもらえることになった、ラッキー!道具を持って、クライマーを乗せてクッキークリフへ移動。ガラガラと巨大な岩が積み重なった岩場の取り付きにクライマー達を下ろしたら、残りのみんなはインスピレーションポイントへのハイキングに出発。歩き始めるなり東海岸とは全然違う花が目白押しでダンナうれしい悲鳴の撮影三昧。撮影を待ちつつゆっくりトロトロ歩いてインスピレーションポイント到着。景色を存分に楽しんでお昼を楽しみ、帰りもゆっくり遊歩道を下る。目的のルートを落として意気上がるクライマー達をピックアップし、途中でちょっとバランスを崩して左手を地面に突いちゃったカトリーナ・りっちゃんと一応念の為お医者さんに行って(大したことはなかった、ホッ)から、みんなでバイキングの夕食。若いクライマーたちの底抜けの食欲が微笑ましい。というわけでたっぷりヨセミテを楽しんで今日は就寝。


5月24日(水曜日)

早起きして7時に飛行機に乗り、9時半にサンフランシスコに到着(飛行時間5時間半-3時間の時差=所要2時間半)。同じ国の中で3時間の時差があるってすごいねぇ〜。到着したサンフランシスコ空港はさすが西海岸の空港、空港内にまで日本食レストランがあるよ(国際線ターミナルのみ)!と感激しながら久々のうどんを食べて待っているうちにカスミソウさん、カトリーナ・りっちゃん、ナッキーさん、YAMAっち、おKさんのHYMLの精鋭も日本から到着。さて、全員揃って車でヨセミテに移動だ。大人7人プラス大荷物だからと借りた12人乗りのバンでセッセとカリフォルニアの田舎を飛ばし、夕方前にヨセミテ国立公園に到着。ハーフドームが!エルキャプタンが!とビューポイントに着く度に景色に歓声を上げつつ、今夜からのお宿カレービレッジに到着。安さに引かれて予約した宿はテントに毛が生えたような簡素な小屋。この時期でも最低気温が0度ぐらいまで下がる谷間で寒いよぉ〜!と悲鳴を上げながら就寝。


5月23日(火曜日)

今日の仕事を最後に明日から花パパ花ママはヨセミテその他いろいろに旅に出る。だから、セッセと片付けないといけない仕事があるというのに、職場のセミナーに2つも参加してすっかり気分はお疲れモード。しかも、今日のうちに細胞に餌をあげようと思ったのに培養液が無いよ〜!先週辺りから今日着く、今日着くといわれていたけど、一向に到着しないその荷物は何時着くんだ!と怒り心頭に達する頃、ようやく到着、ホッ。とりあえず休みの間の餌をあげて、他の仕事を何とか片付けて今日は終了。というわけで花パパ花ママはちょっと西海岸に旅に出ます。HPの更新はちょっとお休みです。行く先々の珍道中は帰ってからのお楽しみということで、それでは行ってきまーす!


5月22日(月曜日)

今日はアパートの駐車場で仕切りの塗り替えがあるとかで夕方8時までは家に帰れない。仕事は夕方早くに終わっちゃったのにどうしよう?仕方がないので2人してScott's Runにお出かけ、今日の狙いはBroad-leaved Waterleafだ。久々のScott's Run、南側の駐車場に車を停めて、行ったことの無い南の端に行ってみる。セッセと歩いて行くと、だんだん高速I-495の騒音が酷くなる。すっかり葉っぱが茂った森は昼間なのに薄暗いし、去年見たIndian Pipeなんかはまだ早いと見えて姿も見えない。Shenandoahでは蕾だったMountain Laurelがここでは満開だ。と、陽だまりで今年初めてのPartridge Berryが。あんまりたくさんは咲いていないけど、今年初めてということで一応撮影。ポトマック川に降りて行く辺りからお目当てのWaterleaf登場、でも、みんな蕾でまだ咲いているのはいないねぇ〜。とにかくこの時期、咲いている花がなくて、歩いていても単調。その分道は捗るけど、ダンナはすっかり飽きてしまって、超不機嫌だ。どこかに花は無いか?と探してようやく開花したWaterleaf発見。その後も少しは咲いている株があってとりあえず撮影したけど、夕方で暗いし、風は強いしでダンナは満足とは程遠い。ま、そういう日もあるさ、と元の場所に戻って今日は終了。6月になったら、はて、どんな花を追っかけようか?


5月21日(日曜日)

さて、今日も午前中はお天気良さそうだけど、どこに行こう?アイデアが無いときは適当にBilly Goatへ。セッセと歩き始めるとVenus's Looking-glass発見。日本ではキキョウソウと呼ばれる帰化植物だけど、こっちでは自生です。でも、他にはあんまりお花が無いねぇ〜と半分までは来たけれど、ダンナも花ママもなんだか体調不良。この先も結構ハードだし、途中で帰りますか、、、と緊急避難路を通っていたら、キャー、Skullcapが咲いている(図鑑によるとCommon)!運河沿いに出たら、今度はLarger Blue Flagが!どっちもお初で実り多し。でも、帰るにはさすがにまだ昼前だし、と先週やや早い目だったGreen Dragonの撮り直しに。行ってみたら、あら〜、道路際がすっかり草刈されて、可愛いドラゴンたちはちょん切られてしまっていた、がっかり〜。かろうじて咲き残っていた株を写真に収め、Violette's Lockでお昼を食べて今日は終了。なんだかんだで実り多し、一応満足な週末だったのでした。


5月20日(土曜日)

さて、晴れた週末だ〜!と早朝に仕事を片付けてセッセとShenandoahへ。先週に続いて今週も大発見はあるか?と、まずはComptonへ。山頂への途中にあるClintoniaは(白いらしい)咲いているかしら?とワクワクしながら行ってみたけど、やっぱり蕾だった〜、がっかり。でも、Yellow Lady's Slipperは咲いていた、ニッコリ。Thompsonで見たのより小さくて、これはミニチュアだ。でも、12-3株が固まっているのは大迫力。で、移動してStony Manへ。ここのClintoniaはどうかな(黄色いらしい)?と見回ったけど、ここも蕾、うう。すっかりメゲメゲだけど、更に南下を続けてHawksbillへ。セッセと歩いて行ったら、キャーここのClintoniaは咲き始めていた、わーいわーい。苦節1年、ようやくこの花を見られたよ〜。話に聞いていた通り、黄色い花で、日本のツバメオモトとはちょっと違う感じ。ついでにその辺りをセッセと気回った結果、ここには白い方のClintoniaも時々混じっているようだ(花ママ的希望的観測)?これで満足だけど、ついでにピンクスリッパを見に行ってみる。駐車場からセッセとトレイルを下ってまずはポゴニアポイント。この辺だったような?と見回したら、キャー、咲いている!去年は見逃したけど、今年は3箇所でタップリみられて満足じゃ。更に下って、スリッパ、スリッパと探すけどなかなか無いねぇ〜。記憶ではすぐに有った様な気がするけど?と歩くことしばし、ようやく群落に到着。でも、去年よりは規模が小さいような?風は強いし、花は終わりかけだしでダンナは超不機嫌。終わったらさっさと帰らないと遅くなると、セッセとトレイルを登り返し。そろそろ駐車場が近くなった辺りで、ふと林の中を見ると、キャー、スリッパだ!しかも、よく見たらその辺りに大群落発見!なーんだ、あんなに遠くまで行かなくてもここにあったんじゃん、しかも咲き初めの瑞々しいの、可愛い〜い。セッセと撮影を始めたダンナを尻目に周りを点検していたら、キャー、ポゴニアの大群落も傍にあった!!憧れの林立ポゴニアを見て大満足で帰途に着く。やっぱりShenandoah、ケタが違うね。恐れ入りました〜 m(_._)m 


5月19日(金曜日)

そういえば春先にばっさりとぶった切られたうちの前の百日紅、これじゃ枯れちゃうんじゃないか?と心配したのに、最近むくむくと葉っぱが出てきて、これからセッセと枝を伸ばせば、今年もちゃんと無事に咲きそうな雰囲気。ま、去年ほどたわわじゃないだろうけど。百日紅、恐るべし。バカボンのパパは正しかった?!


5月18日(木曜日)

昨日の無理が祟ったのか、今日もダンナは絶不調でお休み。花ママは朝からセミナーがあるし、仕事もやりかけなので出勤してセッセ、セッセ。でも頑張ったおかげで少々早く終われそう、、、となったら気になるのはManassasだ。夕方行くと渋滞が酷いだろうな〜、うーん、うーん、、、と悩んだけど、やっぱり行っちゃえ〜!高速に入ってバージニア州との境までは順調だったが、そこから先はドロドロドロドロ。事故情報も何も無いってことは毎日の自然渋滞なんだろう。この辺の人はよくこんなのに耐えてるねぇ〜(呆れ)。ひたすら我慢でトロトロ走り、着いた頃にはもう7時過ぎ!キャー、遅くなっちゃった!とほとんど走りながら見回りだ。目指すはLily-leaved Twayblade、最初のポイントは、うう、無い。次のポイントでやっと蕾付きの葉っぱ発見!バンザーイ。この生え具合からして花が咲くのは2週間後ぐらいかしら、ホッ。証拠写真をパパッと撮ってトレイルを20分でクルッと一周してお家に帰る。帰りは逆方向だし、時間が遅いし、たった30分で我が家に到着ってどうよ?ま、でも、とりあえず、心配事をがクリア出来たから良しとしよう(?)。


5月17日(水曜日)

ダンナが風邪を引いた。体がダルくてたまらないから今日はお休みにするという。うーん、これは非常事態ですよ。でも、昨日仕掛けてしまった実験はとりあえずやらないといけないし、と花ママは朝から職場に出かけてお仕事開始。セッセと仕掛けをして、さて、3時間待ちとなった途端にお出かけだ。だって、ダンナ、、じゃ無くて、Puttyrootが気になるんだもん。久々のTurkey Runはすっかり夏の雰囲気、茂った木の葉が日差しを遮って森の中は暗い。で、2週間ぐらい前に下見したPuttyrootはどうかな?と見ると、キャー、もう花を付けてるじゃん!未だ蕾のもあるけれど、すっかり花を開ききった株もある。去年は葉っぱだけで(アメリカサイハイランと命名までしたのに)花を見逃したんだけど、こんな可愛い花だったんだ。うふふふふ、満足じゃ。で、ついでに川沿いのトレイルをかなり下流まで歩いてLeather Flowerを探す。False-Solomon's SealやBlack Cohosh、Goat's Beardは見つかるけど、肝心の花は全然分からない。仕方がないので大急ぎでサクッと回って今日のお散歩は終了。で、職場に帰ってからダンナに電話してみると、薬のおかげで今朝よりはずいぶん具合が良いらしい、ヨカッタヨカッタ。で、早速今日の発見を伝えると、風邪の熱でフラフラしながらも早速撮影に行ったらしい(感動を通り越して呆れ)。ま、何にしても懸案の花が見られて良かったヨカッタ。


5月16日(火曜日)

それにしてもShenandoahで見た巨大なWood Anemoneみたいな花が気になる。去年初めてShenandoahで見てWood Anemoneと断定したんだけど、今年Billy GoatやCatoctinで見た花はずいぶん小柄で小さかったし、あたり一面に花の無い葉っぱが生えていたし。こっちがひょっとしてWood Anemoneで、Shenandoahのは別物では?と疑いつつ図鑑をもう一度しっかり確認したら、キャー、ShenandoahのはMountain Anemoneだよ〜!とっても良く似ているんだけど、大型で葉っぱに切れ込みが無いという特徴はこっちとしか思えない。そうだったんだ〜、去年初めて見たときから間違っていたんだ〜(大汗)。というわけでうちのサイトのWood Anemoneは実はMountain Anemoneだったのでした。本当のWood Anemoneの写真と差し替えて、Mountain Anemoneのページが出来るまで、このページはお蔵入り決定かな?


5月15日(月曜日)

何か疲れの溜まった週明け。今日は雨だし、お出かけも儘ならないし、、、とタラタラと仕事をしていたら、長い出張から帰ったばかりのボスからお呼び出し。留守の間の結果を大急ぎでまとめてボスのオフィスへ。出張中に参加していた学会でどうやらボスは花ママの今やっている実験と同じことを他の2つの研究室でもやっている!という情報をつかんだらしい。大急ぎでまとめて報告しないと競争に負けてしまうよ!というわけで進捗状況を確認し、何とか来月には仕上げようと確認。たら〜(汗)、急に忙しくなってきたぞ。でも、あの〜、ボス、あたし、今月末辺りにちょっとお休み頂きたいんですけど〜?と恐る恐るお伺いを立てたら、あ、そんなの問題ないよ!とお許しが出た、ホッ。部屋に帰って今週の予定を再確認して、急じゃない実験を後回しにして計画変更。ま、他所は他所、ちゃんとやっていれば何とかなるだろう(本当か?)


5月14日(日曜日)

朝から雨の予報なんだけど、まあ、曇り程度で大丈夫そう。では、とまずはGreen Dragonの点検に。去年見た辺りで今年もいたいた、ちゃんと咲き始めてました、満足。周りにはMiami Mistが一杯で写真三昧。ついでに日曜日の朝だから車通りも少なくて、ゆっくり出来るRiver Roadをウロウロ。Prickly Pearはここでも花芽をつけている。と、Hairly Beardtongue発見!花ママはつい最近Billy Goatで見ているけど、ダンナは初めてでタップリ撮影。で、次は北へ大移動してFrederickの森へ。前にPink Lady's Slipperを見た辺りへ行ってみると、ちゃんと咲いている、ふっふっふ。しかも、周りにはちゃんとPogoniaも!こっちのほうが寒い所為か今が花盛り。Sugarloafで既に見ているので、2つ3つ一緒に咲いてないかな〜?とか、贅沢言いまくり。セッセと池まで歩いて行ってお昼を済ませ、未だ葉っぱが水没しているWatershieldを確認し、ぐるっと回ってもとの場所へ。今日の目的はWintergreenの花芽の確認だけど、うーん、蕾はないねぇ〜。未だ去年の実が付いているよ。しかし、赤い若芽を良く見ていたら小さなツブツブみたいな芽を発見!どうやらこれが育って伸びてくるものと思われます(未確認情報)。ま、これは今後の課題だなという辺りで雨粒が落ちてきて今日のお散歩は終了。うちに帰って花ママ床屋も開店したし、今週も盛りだくさんの週末だったのでした。


5月13日(土曜日)

さて、待望の週末、昼から雨の予報だけど構わずShenandoahへお出かけだ。例によって助手席花ママが道脇に何か見つけるたびに止まって撮影。あ、エンレイソウみたいだけど白くて葉っぱが違う花がある!と止まって見に行ったけど、とっても良く育ったWood Anemoneだった、がっかり。時々ヒットもあるけれど、ま、ガセネタも多い、ポリポリ f(^^;; と戻ってきたら、車の傍でアオチドリみたいな緑のラン発見!(図鑑によるとLong Bracted Green Orchisらしい?)わーい!と気を良くして、Limberlost Trailへ。ここにはいろいろ北方系の花がある筈なのだ。けど、車椅子でもアクセスできるように整備され過ぎたトレイルはイマイチの雰囲気、うーん。でも、タップリ咲いているBlue Cohoshをダンナが撮影しはじめたので湿地を横切る木道を歩いて辺りを観察。と、黄色い花が。まあ、どうせRagwortだろうと思いつつ双眼鏡を覗くと、ん???一直線で近寄ってみたら、わーい、わーい、見たくて見たくて去年も今年もセッセと探していたMarsh Marigold発見だ!リュウキンカより小振りで華奢なのがとっても可愛い、うふふふふ。で、大意張りしながらついでに流れに沿ってWhiteoak Canyon Trailに足を伸ばす。この辺のジグザグした茎の草はきっとこれも念願のRose Twisted-stalkの葉っぱに違いない!とセッセと探すと、キャー、見つけちゃったぁ!!可愛いピンクのタコさんが枝にぶら下がってますよ、ふふふふふ。もうこれですっかり満足だけど、Stonymanのトレイルにも行ってみる。岩場の取り付きテラスに出ると、あら、ミヤマハンショウヅルみたいなPurple Clematisが!コロラドで見たかもしれないけど、こっちではお初だ、わーいわーい。未だ見ぬClintoniaの蕾も確認したし、今日は実りが一杯。Shenandoahはやっぱり発見が多くて楽しいな♪


5月12日(金曜日)

今週の初めにいつもは平和な結構近いヴァージニア州の町で18歳の少年がライフルやらピストルやらで武装して警察の敷地の駐車場で銃撃戦を開始し、警官1人を殺し、他何人かに怪我を負わせるという大事件が起こった。キャー!殺されたのは女性警官で、ご主人(同じく警官)と小さな子供が2人残されたらしい。未成年とはいえ、事件を起こして刑務所で服役し、出所した直後だったらしい。動機は逆恨み?という説もあるが不明、だって、当人が応戦した警官に射殺されちゃったんだもん。うーん、アメリカ的だというか、何というか。しかし、日本でもそうだけど、アメリカでもティーンが何を考えているかは、オバサンにはさっぱり分かりませんな〜。


5月11日(木曜日)

今日も忙しくてお出かけどころの話じゃない。は〜、は〜、ぜ〜、ぜ〜。ところで、今年は未だに続けているバードフィーダに最近良くやってくるようになったお客さんはBlue JayとGray Catbird。Blue Jayはカケスの仲間で大きくて青い結構きれいな目立つ鳥だ。体が大きすぎてフィーダーからは餌が取れないらしくてあんまり来なかったんだけど、窓際にまいてあるヒマワリの種がお気に入りのよう。最近はネコがサボっているから、窓際でゆっくりお食事できるらしい。で、脂身に来るのがCatbird。その名のとおり「ニャーニャー」とやや情けない声で鳴く。こっちも体が大きくて脂身を突付くのは大変そうで、落っこちる度に「ニャー!」と文句を言うのがなかなか笑える。夏場も結構賑やかなのは良いんだけど、最近どうやら辺りのStarlingが沢山やってくるようになったらしく、脂身の消費量が多すぎ。うーん、しばらく止めてこの招かざるお客さんを撃退するかな?


5月10日(水曜日)

先週、先々週のツケが来て(というわけでもないんだけど、と一応言っておこう)今週はお仕事が忙しい。今日は今週最後の良い天気の予想なんだけど、忙しくてお出かけできないよぉ〜!早朝から仕事を始めたはずなのに、何かジタバタしていたらすっかり夕方になり、これから外に行くのもなぁ〜と思案していたら、牛乳やらいろいろ切れていた物を思い出して買い物して帰宅。うーん、欲求不満じゃ。だからといってどこに行ってどの花を見なければ!という目的も取り立てて無いから、まあ、それでも良いのかな〜。いやいや、歩いてみれば大抵発見がある。明日は何とか頑張ってお出かけできるかな?


5月9日(火曜日)

とにかく今日は雑誌紹介の日なのだ。最近あんまり進歩が無い肥満細胞の分野で久々のヒットかも?と選んだ報告だったのだが、読んでみるとそうでもない(っていうか、この著者はアホだ〜)。でもいまさら変更も出来ないのでとりあえず報告。案の定、何でこの実験結果が無いんだ?とか、どうしてそんな結論になる!と文句の嵐。そう言われたって、花ママの所為じゃない、報告の著者に言ってよね!ということで人の所為にして今日の報告は終了。は〜、疲れた、、、と言いながら、終わった途端に昼過ぎから早々とお散歩にお出かけ。久々のビリーゴートA、下流から入って今日こそ全部歩くぞ〜!昨日の雨でも幸い増水は無くて順調にコースを消化、初夏に入ってあんまり花が無い所為か行程は休み無しで捗ること!今日の発見は蕾が出始めたPrickly PearとHairly Beardtongueぐらい?Venus's looking-glassも花を付け始めたけど、お花は少ないねぇ。その所為で今年初めてセクションAを全域制覇して駐車場に戻る。うーん、満足。しかし、花の数が少なくなって花ハンターには辛い季節になってきたねぇ〜。


5月8日(月曜日)

17日連続お出かけ記録のかかる今日なのだが、生憎朝から雨。しかも、花ママは火曜日の雑誌セミナーで他の研究室から出た新しい報告を紹介することになっている。普通は週末にお勉強するはずが遊びすぎで全然雑誌を読みもしなかった(!)ので、今日は一日雑誌を読んでお勉強。まあ、雨だから出かけられないし、ちょうど良いやとばかり勉強に熱中。普段お勉強していない分野をしっかり勉強して何かずいぶん賢くなった気がする(錯覚)。お家に帰ってからも関連の論文を読んで理論武装もバッチリだ。よーし、これで万全だと今日は就寝。連続お出かけ記録は16日で挫折、うう。


5月7日(日曜日)

一台の車がダメでも、うちにはもう一台ある!とばかり、花ママの車で今日は朝からThompsonへ。咲いているはずのYellow Lady's Slipperを見に行くのだ。結構朝は早いのにもう駐車場には車が一杯で、カメラを抱えた写真愛好家が一杯。歩道を歩いてポイントに行く前にちょっと外れて林に入ってみたら、ダンナのお気に入りLousewortが花盛り。Meadow-Persnipも咲いている、可愛いね〜。で、去年見た群生の場所まで行って見ると、去年より更に大々的な踏み跡があって、カメラマンが鈴なり。仕方がないので少し先のポイントで時間を潰して戻ってみたけど、今度は他の団体が占領中でとても入り込める余地が無い、うう。仕方が無いからとその辺のShowy Orchisなどを撮りつつ移動して、他の駐車場にあるスリッパを撮影し、ついでにGreen Violetを撮る。有名になって人が来ると踏み跡が広がって結局花は消えちゃうんだろうな〜(悲)。午後からは今年初めてShenandoahへ、Conpton Gapの周辺にもBird-foot Violetを発見!ま、去年発見した「子犬(Bird-foot Violet)の楽園」ほどじゃないね、とConpton Peakへとハイキング。Clintoniaは今年もちゃんと花芽をつけていた、今年こそ見るぞ〜(ここは白いらしい)。黄色のスリッパも今年は健在だし楽しみだ〜と更に南に下がると、Canada Violetのポイント発見!ラッキーと写真を撮ってウロウロしているうちに雨が降り始め、今日のハイライト、子犬の楽園に着く頃には土砂降りの雨。それでも二色染め分けの株を撮ってすっかり満足、雨もひどくなりそうだし、帰ることにする。なんだかんだで障害にもめげずに今週末もお花堪能。さて、来週のお出かけ記録の更新はどうなる?


5月6日(土曜日)

今年はどの花も去年より1週間は早い。今日は、去年6月始めにせっかく行ったのにどの花も盛りを過ぎていたFinzel SwampとNew Germany State Parkに遠征だ。メリーランドの北西部の山沿いは本当に遠い。2時間以上セッセと走ってようやくNew Germanyに到着、早速歩き出すが、何か寒くて去年より花が無い様な?でも諦めきれずに歩き回ると去年1個しか見つからなかったFringed Polygalaをたんまり発見!予想通りこの花はかなり早く咲くんだ。ルンルン歩くとRound-Leaved Yellow VioletやHalberd-Leaved Violetも咲いている。すっかり満足だけど、ついでにFinzel Swampへ。直前でタイヤ付近でバン!と音がした気がするけど構わず駐車場まで砂利道を走って、駐車場でよく見たら後輪がパンクしている(驚)。キャー、どうしよう?しかし、いまさらどうなるわけでもないのでまずはお散歩に出発(って普通するか?)。Wild Callaが咲き始めていて、Reserveの垣根の傍にもPolygalaが!池を回って林に入ってみると、Polygala咲きまくり。更に尾根へと続く道を歩いて行くと、「ハッ!」とダンナが息を呑む。何と茨の茂みの中に念願のPainted Trilliumを発見だ!よく見たらその辺に葉っぱも沢山有る。こんな日のよく当たる湿地でもないところで咲く花だったとは!ちょっと先にも3株ほど見つけて満足、満足、写真撮りまくり。ついでだからと去年Mandarinを見た辺りまで一応見回ってから帰途に着く。帰りも写真の嵐ですっかり遅くなって駐車場到着。とりあえず予備タイヤに換えたけど、さて、どうしよう?とりあえず、4マイルほど走った一番近いガソリンスタンドでお兄さんに何とか直してよ!と頼んでみる。お兄さんは頑張ってくれたんだけど、何を踏んだのか、傷がひどくて2ヶ所ゴムを突っ込んでも傷は塞がらない。これはタイヤを新しくする他無いね〜と言われて、あちこち迷走しつつ教えてもらったモールのSearsとWallmartに到着。聞いてみたけど、生憎土曜日の夕方だから修理の人はもう帰った後で今日は修理もタイヤも交換も無理です!とか言われてしまう、がーん。こうなったら仕方が無い、予備タイヤでトロトロとお家に帰るしかない。軽食をちょっとお腹に入れて8時過ぎに出発、途中全ての車に抜かれながら10時半にようやくお家に到着。は〜〜〜〜、疲れた〜、けど、何とかお家に帰れたよ〜(安堵)。さて、明日はどうしよう?


5月5日(金曜日)

今日はダンナも比較的時間があるという。それでは!と昼過ぎから2人でTurley Runにお出かけだ。まずは芽が出たばかりのPuttyrootをチェック、2日前より芽が伸びたけど、開花には2週間ぐらいかかるかしら?で、ダンナを念願のOne-Flowered Cancer Rootにご案内。1株目はちょっと盛りが過ぎている!とクレームがついて次の場所へ移動。ここは2日前にはやや早かったんだけど、今日は満開。去年は雨の中でゆっくり撮れなかった花をタップリ撮って頂く。すっかり満腹で一応Squaw Rootも撮って、この間は行かなかった高速より内陸の川沿いを歩いてみる。お、終わっているけどこの辺にもWood Anemoneが!セッセと歩くとShowy Orchisも咲いている(やや終わりかけ)。帰りはPotomac川沿いに出てFew-Flowered Valerianをタップリ撮影して今日は終了。新顔は今年初めてのIndian Cucumber Rootぐらいかな?ま、でもゆっくり散歩もまた楽し、すっかり夏の装いの森も良いもんだ〜(特に暑い日には)。さて、今週もお出かけ記録を更新して今日で14日連続。さて、この記録は一体何時まで続くのか?!


5月4日(木曜日)

さてさて、どこまで続く極悪記録。こうなったらとことん挑戦してやる!というわけで4時過ぎに仕事を済ませてManassasへ移動。ここは高速が渋滞するので有名だから早い時間に来たかったけど、ま、止むを得ない。トロトロ渋滞の列に付いて走って、5時過ぎにようやく到着。今日は気温が高くて初夏の陽気、この時間なのにまだ気温は80度以上(摂氏27度近く)、暑いよ〜とヒーヒー言いながら歩き出す。今日の目的は前に見かけた(と信じている)Lily-Leaved Twaybladeのチェックだ。Puttyrootの芽が出ているならこっちもきっと、と勇んでやってきたけれど、何か葉っぱが出る気配もない、がっかり〜。どうせすぐに帰っても帰りの高速がもっと渋滞しているしとお散歩続行してトロトロと林の中を歩く。この辺でPennywortも見たはずなんだけど〜?と花柄を探してみるけど、咲いていても難しい花が見つかる訳もない。うーん、こいつは世界で一番見つけにくい花と言ってもいいだろう(断言)。草原で咲いている花といえばBlue-eyed Grassだけ、林の中は何もない。せめてもという感じでGreenbrierの花など写真に撮ったりしながらすっかり飽きてトボトボ歩いていたら、つぼ型の花発見!え?こっ、これは、ひょっとしてLeather Flower??急に元気が蘇り、周辺を探索して証拠写真を撮影。その後セッセと探したけど他には見あたらず、駐車場に辿り着いて今日は終了。転んでもタダでは起きない花ママ(?)、今日もなんだか収穫アリだったのでした。


5月3日(水曜日)

今日は雨が降る予報だから、(極悪)お出かけ記録もついに途絶えるか?と思ったのに晴れてるじゃん!仕方がないので(?)、5時に仕事を終えてTurkey Runにお出かけだ。5月に咲くはずのラン、去年葉っぱを見つけてアメリカサイハイランと名づけたのに結局見逃したラン、Putty Rootが気になるよぉ〜。せっせとトレイルを降りて行くと、キャー、まだ枯れ残っている葉っぱの根元に芽が出ているよ!証拠写真を撮って先を急ぐと、キャー、昨日見逃したOne-Flowered Cancer Rootが結構咲いている。まだ咲き始めの3-4株を見つけて満足満足。で、小川に降りるとアメリカギョウジャニンニク(Ramp)の葉っぱがそろそろ枯れかかっている。これも去年は葉っぱを食べて満足して花は見逃したんだった。花はどうかな?と見るとこれも花芽が上がり始めているよ〜!ポトマック川沿いでは、キャー、見たことの無いピンク色の花を発見!(帰って調べたらFew Flowered Valerian=Large Flowered Valerianだった、わーい。これはレアアイテムらしいぞ)。Satchanさんが見たという臭い花Carrion Flowerも発見!黄色っぽいのと白っぽいのとあったのは雄花と雌花かな?まだタップリ咲いているMay Appleに挨拶しながら坂道を登って今日の散歩は終了。やっぱり楽しいTurkey Run、ここはお気に入りに登録だな〜。


5月2日(火曜日)

今日も天気だ、さて、仕事を終えたらお出かけしようかな〜?と画策していたら、ダンナがさっさと先に仕事を終えてSugarloafに写真の取り直しに出かけていった。先週は花ママの縦横無人ぶりにジダンダを踏んで居たのに、今週はすっかり影響されてお出かけ三昧をするつもりかな、ふふっ(極悪夫婦と人は言う?)。というわけでちょっと遅れて花ママもさっさと職場を飛び出し、今日の行き先はScott's Run。アップルさんがOne-Flowered Cancer Rootを見つけたらしいので追っかけなのだ。久々に川の傍の駐車場に車を停めてまずはBroad-Leaved Waterleafのチェック。うーん、まだしばらくかかりそう。で、道すがら地面で咲いているStonecrop発見。うーん、他では岩場にへばりつくように咲いているのにここでは地面で咲くのが流行りみたいだ。あんた達、それで良いのかい?で、普段歩かないトレイルを歩いたらスリッパの葉っぱを発見!ここにはあることになってるんだけど、本当にあるんだ、ふーん。で、ポゴニアもある筈だけど見つからない。代わりにCucumber Rootがずいぶん沢山生えている。これはポゴニアにとってもよく似ているけど違う花だ。で、その辺の株に「キューリにならずにポゴになれ〜!」と去年と同じ脅しをかける(おいおい)。とりあえず2時間ほど歩いて今日は成果無しで終了。うーん、花探しもだんだん難しくなってきたぞ。


5月1日(月曜日)

ボスは今日から10日間も出張だし、早々と仕事を片付けてお散歩にお出かけ。何と10日間連続お出かけの(極悪?)新記録達成だ。こうなったら雨で出かけられなくなる日まで記録を伸ばすぞー、おーーー!!(って、良いのか?)しかし、どこへ行こうか?と思った時はビリーゴート、Aセクションの下流が続いていたから今日は上流からだ。春の花たちがついにほとんど姿を消して(あのしぶといヒユヒユももういない)、葉っぱが伸びた森はすっかり夏の装いになり始めている。花盛りはViolet WoodsorrelとRattlesnake Weedぐらいかしら?あんまりよそ見をする必要が無くなってしまったのが寂しいねぇ〜。で、とっとと歩いて岩場を越えて行くと、中間点に到着。ここには緊急避難用のショートカットのトレイルがあって、運河沿いにすぐ戻れるようになっている。どうしようかな?と思ったけど、Wood Vetchも咲いているし、とりあえずお散歩続行。この間増水で足止めになったところまでは歩くぞー!と、岩場を1つ越えたらすぐに到着、なーんだ、すぐ傍まで来てたんじゃん。一応満足したので避難用トレイルで運河に戻る周回コースを取って、運河沿いを歩いて帰る。何も無いかと思ったらSmall-flowered Phaceliaをあちこちでタップリ発見!なーんだ、こんなにあるんじゃん。工事の終わった歩道は快適、快適、さっさと飛ばして今日は終了。今日からは5月、4月は実り豊かだったけど、5月はどうかな?



HOME このページの上へ